四川省

青城山/道教の聖地とジャイアントパンダ生息地 九寨溝、黄龍、四川省満喫旅行③

成都

新南門

3日目、青城山と都江堰観光に出かける。新南門から7:00発のバスに乗車するので、6:00時起き、6:30頃外へ出た。ホテル目の前が新南門バスターミナルである。

世界遺産/青城山、都江堰へは、共に成都から日帰り観光可能。成都-都江堰間は高鉄でも行けるが、新南門からバスでの移動も便利。青城山の入場口前まで直行してくれる。

昨晩に続き、ここで朝食を食べる。

水やお菓子も購入する。

青城山

道教の聖地/青城山(世界遺産)

新南門から7:00発の青城山行バスに乗り、9:30頃に青城山の入口へ到着した。バスの中では爆睡していて、道中の写真なし。ここ青城山は2000年に都江堰と共に世界遺産に登録された。

入山料は90元。ロープウェイを使用する場合は場合は、別途その費用が掛かる。

ロープウェイ乗り場へと向かう。標高1,200mほどなので自力でも登れたと思うが、この後、都江堰に行くので往路はロープウェイで登ることにした。(いや、はじめから山頂まで自力で登っていくつもりなどさらさら無かったかも。)

途中にあった土産物屋。購買意欲をそそる物品は無いが、1点気になるものがある。

それは、このおっさん!

誰かと言うと、かつて中国共産党No.2まで登りつめた林彪同志である。文革時代、毛沢東の後継者とされたが、その後、中ソ対立の激化から米国へ傾いた主席を裏切り、ソ連に逃亡中、モンゴル上空で撃墜された。
何故こんな場所にポスターがあるのか、意味不明。

月城湖

入口からロープウェイ乗り場まで少し距離があり、20分くらい歩く。

到着。往復割引の方が安いが、帰りは自力で下山するつもりなので、片道を購入(35元)。

青城山の概略図。

上清宮

前山のロープウェイを降りると「上清宮」という廟がある。

中を少し見学。

青城山は道教の山。前身は後漢に発生した五斗米道。

キュウリとトウモロコシが売られている。中国の山では定番の品。

どことなく仏教のものとは違う気がするが、基本的に馴染みがなく、価値が理解できない。

大赤天

東華殿

老君閣

上清宮から30分ほどさらに登山し、前山最高峰の「老君閣」へ着いた。登山というほどのものではないが、不慣れなせいか微妙にキツく、それでいて気持ちいい。山登りなんて何年ぶりであろう?これを機にやや登山に目覚め、この後、いくつかの山へ出掛けた(→華山、黄山、泰山、天台山、武当山)。

「老君閣」からの眺め。ごくごく一般的な山中の景色であるが、周辺はジャイアントパンダ生息地の世界遺産である。ここ青城山も都江堰と共に世界遺産に登録されている。

下の様子。

崖崩れ防止のためかネットが貼られている。またゴミが散らかって汚い。聖なる山なのに・・

楼閣の中にある道像。

道教の神様。やっぱ仏教のものとは感じが違う。

「老君閣」には30分程滞在した。せっかく来たのだからもう少しいようかと思ったが、この後、都江堰にも行くので、そろそろお暇せねば。

「上清宮」まで下り、ロープウェイ乗り場から外れ、このような道で下山する。

下るのは楽だが、登ってくるのはやはりキツそう。

誰もいなく、遭難しないか少し不安。それほど大きな山でもないので、遭難はしないだろう。

1時間程度で何とか無事、下山出来た。

入口の屋根の上に小人たちがいる。

福建宮

入口の隣にあった福建宮。

ついでに中に入ってみた。入場料は青城山の入場料の中に含まれる。

なんか格式の高いお寺だった。

世界遺産/ジャイアントパンダ生息地

青城山は都江堰と共に2000年に世界遺産に登録されたが、ジャイアントパンダ生息地の世界遺産としても2006年に登録され、同じ場所で2つの世界遺産が被っている。しかしながら観光客が多い青城山周辺に野生のパンダが生息しているとは思えない。